top of page
検索

サッポログループのシェアードサービス

  • sonodatomoaki2015
  • 2015年12月3日
  • 読了時間: 1分

            12月4日、3限の戦略的管理会計の中で、

サッポログループマネジメント株式会社の西間木さんにお越しいただき、実企業におけるシェアードサービスの運営、変化、課題、展望についてお話いただきました。

サッポログループのCMや、ビール業界の雑学なども交えながら語られるシェアードサービスの役割の変化や、ニーズに応じた変化などは、授業で学ぶ理論とはまた違ったシェアードサービスの姿を見せてくれました。

理論だけでは測れない部分はやはり実際にやっている方の意見を聞くのが一番ですよね。

その機会がある園田先生の授業、ゼミはやはり大変有意義なものだと感じます。

ここで今回の授業で知った雑学を一つ。

サッポログループは箱根駅伝の協賛企業であり、CMも流しているのですが、ビール業界の規定により昼間に流されるCM内では乾杯の際ビールジョッキは持っていても、中身のビールは入っていないそうなんです!そして、夜になるときちんとビールの入ったジョッキのCMが流されるんだとか。業界規定ってよくわからないですね。笑


 
 
 
アーカイブ

© 2023 のあ不動産。Wix.comを使って作成されました

bottom of page